雪あそびの準備できた?

雪あそび ひとりごと

このブログでは、Xやインスタよりもちょいと長く話したいよね、、、ってことを話してます。

くにこ
くにこ

今回は『雪遊びの準備』


ついに
冬がきましたね
雪の地域の方も
雪にあこがれている地域の方も
準備、万端ですかー?

寒いことをのぞけば
無料で遊べる「
子どもにとっては特に楽しい季節です

遊ぼうと思ったら
サイズアウトしてたーーーなんてこと
あるあるですよね
雪でも雨でも泥でも大丈夫
ながーく使える長靴はいかがですか?
↓ ↓ ↓


雪であそぶときには
手袋も必須ですね
でも手袋と袖の隙間から
雪が入り込んで寒い思いをした経験ありませんか?

雪あそびのときは
袖のほうまでカバーしてくれる長めの手袋がほしいですね

雪の降らない場所でも
やっぱり寒いと
ポケットに手を入れて
危ないこともありますよね
↓ ↓ ↓


一番サイズアウトが早いのは
ウエアです
大して着てないのにな~🥲
と悲しい思いをしている親御さん
多いんじゃないですか???

少し値がはっても
サイズの調整ができるウエアを買っておけば
長く着用できるので有難いですよね

特に
我が子は気に入った服はずーーーと着続けるタイプ
ふだんの服でもお気に入りは
早めにサイズ別に大量買いしておく人です

ウエアとなれば
次のシーズンには同じものがない
というケースも多くて
気に入ったものを長く着れることは
とっても助かるんですよね

しかもデザインが落ち着いたものが多いので、柄は恥ずかしい年齢にもオススメできま🤗す
↓ ↓ ↓


機能性だけでは選べない子ども達
デザインも寒さ対策も動きやすさも
全てを兼ね備えた
雪あそびグッツが揃っていると
安心して遊びにいけますね😍

くにこ
くにこ

今年はたくさんゲレンデに行って、楽しめたらいいなー
暖かいから冬釣りのチャレンジできるかも

コメント

タイトルとURLをコピーしました